もくもくファーム

へ高速にのって父母に連れて行ってもらいました。ありがとう(*^_^*)。
昨日の疲れが残っていたのか7時半くらいに起きて車で出発。行きの車ではお昼寝無しでした。


園内へ入っていくと、早速黒豚さんがいました。


ここは約20年前、養豚家さん達が集まって、小さな会として発足したのが、今や三重県では屈指の場所として成長した所です。ここに関するレストランは自然食レストランとして、色んな所にあって有名です。名古屋駅高島屋ビルのレストランとしても入っていて、超大人気、大行列だもんね。社長さんは成功者として後援会を多数こなしているそうです(父によると)。
豚さんの毛は思ったより固くてビックリしました。F太も嬉しそうに何度も触っていました。
まずは、目指すは牛の乳搾り体験。
その途中、ハンモックを見つけて、おばあちゃんに手伝ってもらって何度ものりました。ユラユラ気持ちいいよね〜。


桜のつぼみも見えています。ここは寒い地方だからもう少し先かな?


お池が見えます。
ミニスイセンも可愛いね。


さて、体験牧場へ行きましょう。近くの小学校の卒業記念トーテンポールがありました。
まずは、山羊さんをおじいちゃんとなでなでしました。おとなしくて可愛いね。

そして、私とアルコール消毒して乳搾り体験。暖かくて面白かったです。F太も一人でできました。またやってみたいね。

小屋の中に羊山もいました。

色んな場所に書いてある面白い情報。ここは趣向が凝らしてあってとても良いところでした。馬さんは牛乳を飲むそうです、へ〜。

途中見つけた小さい高い小屋へどうしても昇りたいといい、お祖母ちゃんと一緒に昇ってもらいました。よかったね。

さて、お昼です。
ここは"ときのぶどう"みたいな自然食ブッフェ。すごく美味しかったです。F太もチュルチュルとご飯、いっぱい食べました。




私はおからサラダ、白和え、花豆煮が最高に美味しかったです。
最後にジュース飲むF太。
パン屋さんが隣にあり、覗いてみました。良い匂い。

店を出ると、輪投げ発見。早速おじいちゃんおばあちゃんとやってみました。これが意外と難しい。竹馬も興味津々。これも意外と難しい。縄跳び持ってピョンピョンするF太です。


ふと、歩いているとツクシを見つけました。早速採りました。まだまだ生えかけ。これからだね〜。

ブルワリーも覗いてみました。

さて、歩いていると、"トントン神社"発見。おみくじを四人でひきました。



おじいちゃんは"大トン吉"私とF太は"中トン吉"母は"小トン吉"でした。結んで、お参りしました。
御利益がある豚さんナデナデしておきました。
階段をすごい格好で上るF太。疲れないんだね〜。


ここの名産は何と言ってもウインナー。作っているところで購入しました。予約をすると、体験で、パンや苺大福、ウインナー等季節折々具もその時々にあった物の作り方を教えてくれます。今度、絶対したいです。
ハーブウインナーとチーズウインナーを購入してもらいました。ありがとう。
道で菜の花と苺の花を見つけました。小さくて可愛い。


桜の花も咲き始めていました。
バーベキュー施設。これからの季節いいよね。

最後にミニブタショー見ました。これが可愛い。F太も夢中で見ていました。
そらちゃん、おそまつ君、おこめちゃんが登場。
先生をくぐったり、棒超えてジャンプしたり、サッカーゴールしたり、フラフープくぐったり、タイヤ回したり、スケボーしたり、かたかた押したり、滑り台滑ったり、くす玉割ったりしていました。
F太も滑り台滑りたいと言っていました。





帰りにまたハンモックに揺られるF太。

帰りの車はぐっすりでした。
F太はお昼寝していたので、父が車で一緒に待っていてくれて(ありがとう)、母と上野城観光へ。


忍者屋敷を外から見て、芭蕉ゆかりの俳聖殿見て(この中に句を書いて入れておくと、その中から優秀な句が選ばれるそうです)、改装中で中には入れないお城の周りを回ってきました。見晴らしよかったです。


石垣高いね〜。
帰り道の小学校、中学校、高校は伊賀っぽくて素敵な建物ばかりでした。街造りされているのかな?
帰りに父母ご推薦の田楽やさんで夕ご飯。
煮物、田楽、おから、吸い物ついてすごく美味しかったです。

父母本当にありがとうございました。
父、運転ご苦労様でした。
母、F太の相手お疲れ様でした。
楽しかったね、F太。
ありがとう。