Nobady's Perfect二回目

に行って来ました。託児が分かっているので、行く前から家で"いきたくない"を連発するF太。何とかママと一緒に遊ぶという事で外出しました。最近のF太は慣れているところだと託児もOKなのですが、新鮮な場所だと託児が怖いようです。これも、私自身どうしたらいいか分からなくって、困ってしまったりします。でも、F太も来年から保育園だし、そろそろ親から離れてどんな場所でも楽しく遊べるすべを身に着けてもらうのが大事かな?とこの託児は続けるつもりです。しかも私自身、今更だけど、主婦として子育てをしている身として、しっかり子育てについて学びたい。専門家含め、周りのお母さん方と意見を交わして、知識や理解を深められたら、少しでもF太の育児に生かせるんじゃあないかと、楽しみに行っています。
今日はそういう点ですごく意味があって、来た甲斐有りの会でした。
今日のテーマは子供の生活面しつけに関してのディスカッション。ですが、最後にすごく勉強になったのが、二人子供がいる場合の二人への接し方でした。どうしても、二人子供がいると上の子に我慢をしてもらって、下の子の面倒を見なくてはいけないという点が多くなるいたいです。そうすると上の子が色々我慢をしなくてはいけなくなって、二人が一緒にいると、ついつい喧嘩になる。そうすると、できるだけ、喧嘩を防ぐために二人をついつい引き離して、別々に相手をする。そうすると、お母さんもとっても大変なようです。でも、そういう場合、喧嘩をしても、少しづつ二人を同時に相手して、出来るだけ引き合わして、いっぱいいっぱい喧嘩をさせると、次第にその喧嘩も少なくなって、良くなっていく場合もあるんだよ。という話も出ました。
二人の育児はやった事が無いだけに、この話し合いは聞けてとっても貴重でした。嬉しい収穫。
もう一つ。"ついつい、子供を叱ってしまうけど、叱ったら子供に負けたなと思って、勝てるように頑張っている"。本当に共感しました。ついついどうでもいい事を言ってしまったりするんだよね。親になる前は"そんな事は言わないようにしよう"って思ってたけど、これが毎日朝から晩までで本当に難しい。。気長に私もF太に圧勝できるようにガンバロ。
今回、出てみて、本当に勇気付けられました。
何でも、こういうのは色々参加して、子育てについてやもっと他の事も知りたいなって思いました。
素敵な会をありがとうございました。